- お知らせ
- 2024年11月21日
六甲山の環境保全啓発のための神戸六甲山花カレンダー配布のお知らせ
当社は、本社のある神戸の六甲山の森を守り育てる「森の世話人※」活動に賛同し、2010年より六甲山の前山のひとつである金鳥山 (神戸市東灘区) の南側の森林を「Kocoroちゃんの森」と名付け、整備を行っております。社員・OB・関係者及びその家族により、森林の整理 (ネザサ刈り、常緑樹の伐採)、倒木・腐朽木の除去、植樹、調査・観察会等の活動を実施し、地元六甲山の森づくりに貢献しています。2023年には13年間の活動の継続が評価され、第34回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰をいただいています。
神戸六甲山花カレンダーは、森の世話人活動を支援していただいている特定非営利活動法人六甲山の自然を学ぼう会が六甲山の環境保全啓発のために制作・販売しているものです。当社は同法人の活動に賛同し、六甲山の環境保全活動に寄与すべく2008年よりカレンダーの購入とその配布を行っております。カレンダーは日頃お世話になっているお客様やビジネスパートナー様の他、当社メールマガジン「Kobelco Systems Letter」購読者の中からカレンダーをご希望いただいた方にお渡ししております。受け取った皆様にとって美しい自然環境の保全について考える一助となれば幸いです。
今後も当社は、事業活動における環境配慮に加え、地域社会の良き企業市民としての貢献活動を通して、豊かな社会と環境づくりに貢献してまいります。
※森の世話人活動とは、国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所が推進する「六甲山系グリーンベルト整備事業」の一環として、土砂災害に対する安全性を高めることを目的に、企業や市民団体が健全な森林の育成、維持、整備などをボランティアで実施する活動です。詳細はこちらをご覧ください。
関連カテゴリーのニュース
-
2024年12月23日
コベルコシステム、神戸市立中学校で企業講演を実施~未来を担う若者に働くことのリアルを伝える~ -
2024年11月07日
コベルコシステム、社内イベント「コベルコシステム 2024 絆」を開催 -
2024年08月09日
コベルコシステム、東京都教育庁主催の都立高校生向け「ジョブキャンプ」で体験プログラムを実施 -
2024年08月08日
令和6年能登半島地震の被害に対する義援金拠出について -
2024年01月05日
令和6年能登半島地震で被災された皆様へお見舞い申し上げます
ITの可能性が満載のメルマガを、お客様への想いと共にお届けします!
Kobelco Systems Letter を購読