企業理念

存在意義(Our Purpose)

「コベルコシステムは何のために存在するのか?」
コベルコシステムの存在意義について明文化したものです。

すべての人を大切に、一歩先行く技術と つくりあげる力で、一人ひとりの挑戦と成長を支え実りある明日を築きます。

存在意義(Our Purpose)の読み解き

存在意義(Our Purpose)に込めたコベルコシステムの想い、
背景にあるコベルコシステムの信念を、丁寧に読み解き、明文化したものです。

大切なのは、いつも目の前のひとり。
お客様、協業するパートナー、株主、地域の方々、そして社員とその家族。
その誰にでも、私たちは誠実に、真摯に、とことん向き合う。

目指すのは、一歩先を行く技術。
プロフェッショナルとして、
お客様や社会の期待と満足の一歩先へ、挑み続ける。

こだわるのは、つくりあげる力。
お客様の業務に精通し、神戸をルーツに培ってきたものづくりを支えるノウハウで、
最後まであきらめずにやり遂げる。

この“一歩先行く技術”と“つくりあげる力”を掛け合わせ、
新たな仕組みを生み出すことで、一人ひとりの挑戦に寄り添い、
成長を支える。

人として、企業として、社会として、より豊かで、
より充実した、実りある明日(あす)を共に築いていく。
その先に必ず、多彩な笑顔が輝き続けることを信じて。

パーパスムービー

コベルコシステムの存在意義(Our Purpose)のエッセンスを動画で表現したものです。

パーパスフレーズ・ロゴ

存在意義(Our Purpose)を端的に表現したものです。(商標登録出願中)

パーパスフレーズ

実りある明日を、とことんともに。

パーパスロゴ

実りある明日を、とことんともに。ロゴ

デザインに込めた想い

「大切にするすべての“人”」、「目の前で向き合う“一人ひとり”」を表す“青のライン”。その挑戦と成長をとことん支えるコベルコシステムを表す“赤のライン”。同じ「実りある明日」を「ともに」目指す青と赤の二つのラインは“とことん”一体となり、織りあげられた1本の太いラインとなって前進していく。その軌跡は、どこまでも連なる“インフィニティ(無限大)マーク”としてデザインの軸となります。(※「とことん組めば、その可能性は無限大!」の想いを込めて、このラインを“とことんインフィニティ”と呼びます)

パーパスフレーズのキーワードである「とことん」、「ともに」は「と」で始まります。そしてコベルコシステムは、“向き合う人「と」進化を創りだしていく会社”です。つまり「と」は私たち企業の推進力になる一文字です。この「と」にアクセントを付けました。名刺交換の場やあらゆるステークホルダーとの接点で、この一文字からコミュニケーションがふくらんでいくことを意図したデザインです。

長期経営ビジョン

Be a Trusted Partner

すべてのステークホルダーから信頼され続けるパートナーとして

  • 社会に貢献する会社
  • ともに成長する会社
  • 社員が誇りを持てる会社

サプライヤーやベンダーの枠を超えて、すべてのステークホルダーに信頼される“Trusted Partner”として、
ともに成長することを目指します。