menu

2025年開催セミナー一覧

2025年9月 開催のセミナー

  • WEB
  • 【終了】

〔9月開催〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント

開催日時 2025年09月11日 (木) ~ 09月25日 (木)  

本セミナーでは、製造情報の統合管理基盤を実現するMESソリューション「DELMIA Apriso」の導入事例を紹介します。コベルコシステムが持つ豊富な経験にもとづき、MES導入を成功させるためのポイントについても解説します。

セミナー・イベント詳細
  • 大阪
  • 【終了】

【協賛イベント】Aras Connect Osaka 2025

開催日時 2025年09月30日 (火) 10:00~17:00(17:00~ 懇親会)

当社は、アラスジャパンが主催するAras Connect Osaka 2025に協賛します。

セミナー・イベント詳細

2025年10月 開催のセミナー

  • 大阪
  • 【終了】

【出展イベント】ものづくりワールド[大阪]2025

開催日時 2025年10月01日 (水) ~ 10月03日 (金) 10:00~17:00

当社は、RX Japan株式会社が主催するイベント「ものづくりワールド[大阪]2025」に出展します。

セミナー・イベント詳細
  • 東京
  • 【終了】

【出展イベント】FIT2025 金融国際情報技術展
挑戦しないリスク~攻めのDXで顧客本位を極める~

開催日時 2025年10月09日 (木) ~ 10月10日 (金) 10:00~18:00

当社は、日本金融通信社(ニッキン)が主催するイベント「FIT2025 金融国際情報技術展」に出展します。

セミナー・イベント詳細
  • WEB
  • 【終了】

脱VMwareを機に見直す、管理の負担を減らす移行先基盤の選択と運用設計とは?
〜エクイニクスDCを活かした主要クラウド直結のハイブリッド基盤、運用アウトソース活用で効率化実現〜

開催日時 2025年10月09日 (木) 14:00~15:00(受付 13:45~)

移行先選定ポイントから運用アウトソースの活用法までを解説
本セミナーでは、VMwareからの移行の必要性を踏まえ、移行先基盤の選定ポイントや運用設計の考え方を体系的に整理します。主要クラウドと接続可能なエクイニクスDCを用いた、ハイブリッド基盤(オンプレミス、各種クラウド)の活用や運用アウトソース実例をご紹介いたします。それによりお客様の日々の運用負荷を最小化するアプローチを学べます。自社に適した基盤選定や運用の整理に必要な視点を得ることができ、導入後の安定運用や効率化を具体的にイメージできる内容です。

セミナー・イベント詳細
  • WEB
  • 【終了】

失敗しないPLMパッケージの選び方
知られていないPLMパッケージごとの違い

開催日時 2025年10月28日 (火) ~ 10月30日 (木)  

本セミナーでは、PLMパッケージごとに違いが生まれるポイントに触れ、事例を交えてPLMパッケージの選び方について解説します。

セミナー・イベント詳細

2025年11月 開催のセミナー

  • WEB
  • 【受付中】

脱VMware時代に備える、いま最適な一手

開催日時 2025年11月05日 (水) 14:00~14:50(受付 13:50~)

本セミナーでは、VMware基盤の移行先選定のポイントと移行事例を紹介します。

セミナー・イベント詳細
  • WEB
  • 【受付中】

失敗事例に学ぶ 製造業における基幹システム刷新の“落とし穴”とその対策
成功の鍵:要件整理フェーズ徹底解説!

開催日時 2025年11月13日 (木) 14:00~15:00(受付 13:50~)

本セミナーでは、mcframe導入における要件整理の進め方を、製造業特有の視点を交えて解説します。パッケージ標準機能の適用とアドオン・カスタマイズのバランス、優先順位付けの実践的なアプローチなど、実務に役立つヒントを提供します。

セミナー・イベント詳細
  • 東京
  • 【受付中】

【協賛イベント】モノづくりDXの真髄 ― 経営が導くスマートファクトリー改革
新たな価値創造と「稼ぐ力」の持続的強化に向けて

開催日時 2025年11月21日 (金) 15:00~18:00(受付 14:30~)懇親会 18:00~19:00

“稼ぐ力”を高めるスマートファクトリー化、その進め方と成功条件をご提示!
本セミナーでは、経営起点のモノづくりDXの進め方を具体的に提示し、参加者同士の議論を通じて即実践につながる示唆を持ち帰っていただけます。

セミナー・イベント詳細
セミナー&イベントトップ

電話でのお問い合わせ

営業時間 9:00-17:30(土・日・祝日は除く)

Webでのお問い合わせ

お問い合わせ