- WEB
- 【終了】
- 開催後レポート更新
エンジニア不足に悩む IBM i ユーザー必見!エコパートナーシップで成功するITモダナイゼーション
開催日:2024年06月20日 (木)
主催:コベルコシステム株式会社、大宇宙ジャパン株式会社
本セミナーでは、コベルコシステムのコンバージョンサービスと、大宇宙ジャパンとの協業モデルを紹介します。大宇宙ジャパンが保有する日本・中国の豊富な開発リソースを活用したオフショア開発モデル『オフショア2.0』との協業により、上流工程からワンストップで体制構築、プロジェクトを推進します。特に製造~テストフェーズにおいては高品質・低コストのプロジェクト運営ノウハウに強みがあります。
近年、事業環境が激しく変化する中、データ利活用などのデジタル技術を活用した取り組みを模索する企業が増えています。しかし、武器となるIT資産が、実際にはレガシーシステムであるために新しい取り組みの足かせとなってしまうケースが見受けられます。
IBM i(AS/400)は、RPGでのアプリ開発・保守の手軽さもあり、長年利用されてきましたが、DX化の流れへ対応するため、昨今ユーザー企業の中にはプラットフォームの見直しやアプリのオープン化を検討している方もいらっしゃるようです。
- RPGの技術者や社内後継者がおらず、RPGでは限界を感じている
- 社内にオープン環境(Java)が増えてきており、システムが複雑化してきている
- 既存環境を活かしつつ、オープン化をしたいが手法がわからない
このような課題意識をお持ちの方も少なくないでしょう。しかしながら、長年利用してきたことでブラックボックス化しているIBM i(AS/400)を見直そうにも、どのように手をつけるべきなのでしょうか。さらには、「2025年の崖」として問題提起されている深刻なエンジニア不足により、プロジェクトに着手できないという課題も顕在化しつつあります。
コベルコシステムでは、IBM i(AS/400)ユーザー様の課題解決・システムオープン化の選択肢として、RPGのオープンシステム化(Java化)を支援するコンバージョンサービス「FREEKS Translate for RPG」を紹介しています。また、コンバージョンプロジェクトを着実に推進するため、オフショア開発に強みを持つ企業との協業(エコパートナーシップ)モデルによりエンジニア不足に対応しています。
本セミナーで、現在利用しているIBM i(AS/400)資産を将来にどう引き継ぐかのヒントをお持ち帰りください。
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
開催後レポート
無事に開催しました事をご報告させていただきます。当日は、10社のお客様にご参加いただきました。ありがとうございました。
参加したお客様の声
アンケート結果集計グラフ
講演の総合評価について
アンケート結果集計グラフ
トピックの適切さ(タイムリー度)について
プログラム
14:00-14:05 | オープニング |
---|
14:05-14:30 |
システムのオープン化(RPG to Java)を支援するコンバージョンサービス IBM i (AS/400)を取り巻く課題の解決・システムオープン化の選択肢として、RPGのオープンシステム化(Java化)を支援するコンバージョンサービス「FREEKS Translate for RPG」を紹介します。コンバージョンプロジェクトでよく発生する課題や、各フェーズ(資産分析/PoC/移行設計/コンバージョン/テスト)におけるポイントを紹介します。 |
---|
14:30-14:45 |
エコパートナーシップモデルによる着実なプロジェクト推進 昨今のITエンジニア不足の中において、コンバージョンプロジェクトを着実に推進するためにオフショア開発に強みを持つ企業との協業(エコパートナーシップモデル)を推進しております。今回は日本/中国の豊富な開発リソースを活用した大宇宙ジャパンのオフショア開発モデル『オフショア2.0』との協業モデルを紹介します。 |
---|
14:45-15:00 | 質疑応答 |
---|
開催情報
日時 | 2024年06月20日 (木) 14:00~15:00(受付 13:50~) |
---|---|
参加対象者 | システム刷新の具体的な進め方に悩んでいる方 現行システムの保守継続性、人材不足に不安を感じている方 IBM i(AS/400)を保有されている企業の方 ※同業他社、参加対象外のお申込みはお断りする場合がございます。 ※受講可否をセミナー事務局よりメールでお知らせします。 ※コベルコシステムはセミナー申込みで入力いただいた個人情報を、共同開催者の大宇宙ジャパン株式会社に提供します。提供に同意の上、セミナーにお申込みください。当社の個人情報の取扱いの詳細はプライバシーポリシー(https://www.kobelcosys.co.jp/privacypolicy.html)をご確認ください。 |
定員 | 制限無し |
参加費 | 無料・事前登録制 |
会場 |
オンライン配信(Webex) |
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
直近で開催予定のセミナー
- WEB
- 2025年04月10日 (木) ~ 04月23日 (水)【受付中】
〔4月開催分〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント - WEB
- 2025年04月16日 (水) ~ 04月22日 (火)【受付中】
DXをリードする統合BOM管理
これからの設計製造プロセスのあるべき姿とは!? - WEB
- 2025年05月14日 (水) ~ 05月20日 (火)【受付中】
〔5月開催分〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント - WEB
- 2025年05月27日 (火)【受付中】
失敗事例に学ぶ 製造業における基幹システム刷新の“落とし穴”とその対策
成功の鍵:要件整理フェーズ徹底解説! - WEB
- 2025年06月10日 (火) ~ 06月18日 (水)【受付中】
〔6月開催分〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント