- WEB
- 【終了】
- 開催後レポート更新
製造業のDXを実現するための基礎工事!
事例から学ぶ、次世代基幹システム導入の成功ポイント
開催日:2022年03月10日 (木)
主催:コベルコシステム株式会社
本セミナーでは、製造業の企業がどのようにシステム刷新を進めていくべきかについて、導入事例を交えながら説明するとともに、データ活用によるビジネスの成果向上への具体的なアプローチについても紹介します。
デジタル革新の時代における生き残りを賭けて、日本の製造業にもデジタル化の波は避けては通れないものとなっています。しかしDX推進が謳われる一方で、実際に改革を実現し効果が出ている企業は多くありません。 その背景として、IT人材の不足やレガシーシステムを足かせに感じているケースが見られます。是非、セミナーを通じてDX化のヒントをお持ち帰りください。
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
開催後レポート
無事に開催しました事をご報告させていただきます。当日は、8社のお客様にご参加いただきました。ありがとうございました。
参加したお客様の声
- 「基幹システム導入にあたり、基本的な押さえるべきポイントを理解できました。」(生産用機器製造業様)

アンケート結果集計グラフ
講演の満足度

アンケート結果集計グラフ
参加企業様が抱える課題
プログラム
15:00-15:10 |
DXへ向けた基礎工事 2025年の崖は依然として日本企業の前に立ちはだかり、DX化の企業格差が拡大されると言われています。SoEとSoRを備えた両利きの経営で、2025年の崖を飛び越えましょう! |
---|
15:10-15:45 |
事例から学ぶ、次世代基幹システム導入の成功ポイント デジタル化の波は、企業内の様々な領域で急速な変化を促しており、デジタル経営の中⼼を担うERPもクラウド化され進化を遂げています。この急速な変化の中で、多くの企業は業務の効率化や競争力・スピードが求められていることでしょう。 本セッションでは、導入事例やERPパッケージの比較を交えながら、SAP導入のポイントを紹介します。 |
---|
15:45-16:15 |
製造業の「見える化」を実現 ~SAP Analytics Cloudを用いたKPI可視化実現に向けたアプローチ~ 機械学習エンジンを特徴としたSAP社のBIツール「SAP Analytics Cloud」と、コベルコシステムによるBIシステム導入アプローチについて紹介します。またデータの可視化機能を活用した、カーボンニュートラルへの取り組みのヒントも解説します。 |
---|
16:15-16:30 | 個別相談会 ※事前申込制 |
---|
開催情報
日時 | 2022年03月10日 (木) 15:00~16:15(受付 14:50~) |
---|---|
参加対象者 | 製造業の経営者、管理者の方、経営革新を担当されている方 DX推進を会社から言われているが、何から始めていいか分からない方 データ駆動型経営の実現を目指している方 ※同業他社、参加対象外のお申込みはお断りする場合がございます ※受講可否をセミナー事務局よりメールでお知らせします |
定員 | 制限無し |
参加費 | 無料・事前登録制 |
会場 |
オンライン配信(Webex) |
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
直近で開催予定のセミナー
- WEB
- 2025年05月14日 (水) ~ 05月20日 (火)【受付中】
〔5月開催分〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント - WEB
- 2025年05月21日 (水) ~ 05月29日 (木)【受付中】
事例にみるエンジニアリングチェーン変革の課題と解決の糸口
PLMの入口と出口を強化せよ! - WEB
- 2025年05月22日 (木)【受付中】
お金のリスクに備える!環境変化とセキュリティ脅威への対応セミナー
脱VMwareのススメ/知っているようで知らないランサムウェアのお話 - WEB
- 2025年05月27日 (火)【受付中】
失敗事例に学ぶ 製造業における基幹システム刷新の“落とし穴”とその対策
成功の鍵:要件整理フェーズ徹底解説! - WEB
- 2025年06月10日 (火) ~ 06月18日 (水)【受付中】
〔6月開催分〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント