- WEB
- 【終了】
コロナ禍のビジネスの変化を乗り越えろ(オンラインセミナー)
変化対応を見据えた基盤構築とコストダウン
開催日:2020年12月10日 (木)
主催:コベルコシステム株式会社
本セミナーでは、以下の2本立てでビジネス環境の変化を乗り切れるシステム再構築の手法を、事例を交えて紹介します。
1)ランニングコスト削減を実現するIT資産最適化の手法、2)変化対応力を持ったシステム基盤構築への道すじ
経済産業省より「DXレポート」が公表され、多くの企業がDXに向けた取り組みを実施しています。同レポートでは、2025年までにシステム対応の波に乗り遅れた企業は多くの事業機会を失うということが記載されています。また昨今、新型コロナウイルスによる影響や顧客ニーズ・ビジネスモデルの多様化など、ビジネスの環境が変化しつつあります。
こうした波を乗り越えるべく、レガシーシステムの刷新による早急な基盤整備と、IT資産のコスト削減によるDXへ向けた投資が重要となっている一方で、多くの企業では何から始めればいいのかがわからないという悩みを抱えています。システム再構築を円滑にすすめるためのポイントとして、現状の資産の把握、運用・保守効率の向上を見据えたアーキテクチャの採用、ライセンスコストの見直しが挙げられます。
是非、セミナーを通じてヒントをお持ち帰りください。
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
プログラム
15:00~15:05 | はじめに |
---|
15:05~15:25 |
ランニングコスト削減を実現するIT資産最適化の手法 今後のビジネス変化を耐え抜くにあたり、IT資産運用のコスト削減は重要な課題となります。今回はIT資産の中でもデータベースに着目し、最適化によるコストダウンの手法を紹介します。 |
---|
15:25~16:00 |
変化対応力を持ったシステム基盤構築への道すじ DXに向けた取り組みが急務となる中、既存システムが足かせとなっている企業も少なくありません。 これまで、数多くのシステム再構築に携わったことで蓄積されたノウハウを基に、システム刷新を進める上で重要となるポイントについて、既存のIT資産分析と効率的な言語移行という2つの観点から事例を交えて紹介します。 |
---|
16:00~16:10 | 質疑応答・クロージング |
---|
開催情報
日時 | 2020年12月10日 (木) 15:00~16:10(受付 14:50~) |
---|---|
参加対象者 | レガシーシステムからのシステム刷新をご検討のお客様 IT資産(データベース)運用コストの削減に課題をお持ちのお客様 ※同業他社、参加対象外のお申込みはお断りする場合がございます。 ※受講可否をセミナー事務局よりメールでお知らせします。 |
定員 | 制限無し |
参加費 | 無料・事前登録制 |
会場 |
オンライン配信(Webex) |
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
直近で開催予定のセミナー
- WEB
- 2025年05月14日 (水) ~ 05月20日 (火)【受付中】
〔5月開催分〕製造業の未来を切り拓く
MES/MOMによるDX事例と導入成功のポイント - WEB
- 2025年05月21日 (水) ~ 05月29日 (木)【受付中】
事例にみるエンジニアリングチェーン変革の課題と解決の糸口
PLMの入口と出口を強化せよ! - WEB
- 2025年05月22日 (木)【受付中】
お金のリスクに備える!環境変化とセキュリティ脅威への対応セミナー
脱VMwareのススメ/知っているようで知らないランサムウェアのお話 - WEB
- 2025年05月27日 (火)【受付中】
失敗事例に学ぶ 製造業における基幹システム刷新の“落とし穴”とその対策
成功の鍵:要件整理フェーズ徹底解説! - 東京
- 2025年06月05日 (木)【受付中】
【協賛イベント】Aras Connect Japan 2025