- WEB
- 【終了】
- 開催後レポート更新
事例で解説!IoTで製造現場の「5ゲン」を見える化(オンラインセミナー)
デジタルトランスフォーメーションを実現するためのIoT活用・実現方法
開催日:2020年09月10日 (木)
主催:コベルコシステム株式会社
本セミナーでは、製造業でのIoT活用場面、実現方法を紹介します。
製造業のサービス化やデジタルトランスフォーメーションなど、製造業の変革が始まっています。製造業がデジタルトランスフォーメーションを進めるには、現場をデータ化するIoTの活用は避けられない課題です。
しかし実際には、「製造現場にIoTを導入したが、現場がうまく使いこなせない。」「IoTを導入したいが、経営効果が算定できない。」といったお悩み事で、IoTの導入・活用が進まないケースも多く見受けられます。
製造業におけるIoTの導入・活用、そしてデジタルトランスフォーメーションを実現するにはどうすればよいのでしょうか。 IoTによる「3現」のデジタル化、データ分析やAI・機械学習を活用した「原理」の発見、「原則」に基づく自律最適生産実現の「5ゲン」にあります。
コベルコシステムでは2017年より、IoTプラットフォームの提供サービスを開始し、製造業を中心にIoTの導入・活用を支援してきました。
セミナーを通じて、貴社でどのようにIoTを活用できそうか、または展開していけそうかのアイデアをお持ち帰りください。
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
開催後レポート
無事に開催しました事をご報告させていただきます。当日は、38社のお客様にご参加いただきました。ありがとうございました。
参加したお客様の声(一部)
アンケート結果集計グラフ
受講目的
プログラム
15:00-15:10 | はじめに |
---|
15:10-15:40 |
デジタルトランスフォーメーションを実現するためのIoT活用・実現方法 製造業での、デジタルトランスフォーメーション(DX)、デジタルツイン、IoTの関係から、製造現場でのIoT活用の考え方、活用場面、IoT化を実現する方法を、事例と質疑応答を交えながら紹介します。
|
---|
15:40-15:45 | 休憩 |
---|
15:45-16:45 |
|
---|
開催情報
日時 | 2020年09月10日 (木) 15:00~16:45(受付 14:50~) |
---|---|
参加対象者 | 製造現場のIoT推進をご検討中、または、推進責任者の方 製造業のIT戦略部門、生産・製造技術改善を担当されている方 ※同業他社、参加対象外のお申込みはお断りする場合がございます。 ※受講可否をセミナー事務局よりメールでお知らせします。 |
定員 | 制限無し |
参加費 | 無料・事前登録制 |
会場 |
オンライン配信(Webex) |
講師紹介

コベルコシステム株式会社
技術開発本部 デジタルイノベーションセンター
幾井 左
1993年コベルコシステム株式会社入社。
現在は、技術開発本部 デジタルイノベーションセンター IoTプラットフォームGr.でIoTサービスの企画・開発を担当している。
■認定資格: PMP、ITコーディネータ
こちらのセミナー・イベントは受付を終了しております。
直近で開催予定のセミナー
- 大阪
- 2025年09月30日 (火)【受付中】
【協賛イベント】Aras Connect Osaka 2025 - 大阪
- 2025年10月01日 (水) ~ 10月03日 (金)【受付中】
【出展イベント】ものづくりワールド[大阪]2025 - 東京
- 2025年10月09日 (木) ~ 10月10日 (金)【受付中】
【出展イベント】FIT2025 金融国際情報技術展
挑戦しないリスク~攻めのDXで顧客本位を極める~ - WEB
- 2025年10月09日 (木)【受付中】
脱VMwareを機に見直す、管理の負担を減らす移行先基盤の選択と運用設計とは?
〜エクイニクスDCを活かした主要クラウド直結のハイブリッド基盤、運用アウトソース活用で効率化実現〜