教育・研修体系、人材育成支援

当社では、IT研修はもとより、ヒューマンスキルなど普遍的要素の研修や、経営戦略に即応した様々な研修を実施しています。また、当社の教育・研修体系は、階層別・役割別研修に加え、個人のキャリアプランにあわせて受講できる研修、全社員の知識習得のための必須研修など、多面的に組み立てられています。eラーニングを使った通信教育制度も整っており、個人のスケジュールに合わせて効率よく研修制度を利用できます。

キャリア形成支援

早期育成プログラム

当社では『2年で1人前』を目指した育成プログラムを用意しています。入社後3ヶ月は集合研修、各本部への配属後はより専門的なスキル学びます。要所要所でご自身を振り返りながら成長を目指します。

内定者研修

計2日の集合研修およびeラーニングを通じて、ITの入門知識を学びます。内定者間の交流の機会にもなっています。

新人社員研修

入社後約3ヶ月間の集合研修を通して、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルをはじめ、プログラミングやプロジェクトの進め方などを含めたITスキルを習得します。

アドバイザー制度

新入社員1名に対し、1名のアドバイザー(先輩社員)を任命します。アドバイザーは、OJT指導者と連携して作成する2年間の育成計画に基づき、新入社員の自律的かつ早期の成長を促します。

CCP|キャリアコミュニケーションプログラム

所属長との定期的な面談を通して、中長期的なキャリアビジョンを含めて共有し、自身のキャリアを考えます。

1年間の目標を決定し半年ごとの評価 中期的なキャリアについても話し合う 3〜5年後のキャリアパス

資格取得奨励制度

業務に必要な資格取得、また業務に関連する資格の積極的かつ自主的な取得を目的とする資格取得奨励制度があります。業務上必要な資格は、取得にかかる費用を会社が負担します。自己啓発に関連する資格は、対象資格の取得時に、その内容に応じた奨励一時金を支給しています。

教育・研修制度

プロフェッショナル研修

当社のプロフェッショナル研修は任意かつ選択型で、集合研修・通信教育など、約50種類の研修から好きな研修を会社負担で受講できます。

DXビジネス推進人材育成プログラム

DXに欠かせないテクノロジーや、お客様の将来を描くための知識、新たなプロジェクトの運営方法などを学びます。

コンサルティング力強化プログラム

お客様とともに経営課題を解決できる人材の育成を目的に、企業分析方法の習得をはじめ、実践を通してお客様への提案スキルを学びます。

語学力強化プログラム

日本企業による海外進出対応などを背景に、業務で活きる英語力強化の研修や、TOEICの受検料補助などの支援も行っています。

自己啓発ツール

eラーニングライブラリや、最先端のITスキルが学べるudemy、自社コンテンツも充実しています。

当社独自の認定制度

社員一人ひとりが役割や立場に応じた業務知識や実践スキルを身につけ、自律的にスキルアップしていくため、当社独自の認定制度を設けています。

スペシャリスト認定制度 セールス、コンサル、PM、ITSの4つに区分され、各職種においてお客様に高品質のサービスが提供できるプロフェッショナルとしての水準に到達した社員を認定します。
アプリケーションマスター
認定制度
お客様固有の業務や業界におけるスキルに関する認定制度です。「生産管理」や「経理・財務」「物流管理」など9つの分野に区分されています。
KCP認定制度 スペシャリスト認定の上位資格です。高度専門職の育成・継続的な輩出および、当社の発展を牽引する人材の活用・登用を目指しています。
KCP:KOBELCO SYSTEMS Certified Profession

※ はじめての方はENTRYボタンをクリックし、マイページを作成ください。

※ はじめての方はENTRYボタンをクリックし、マイページを作成ください。