コベルコシステム株式会社(以下、「当社」という)のホームページ内の画面で入力いただいた個人情報は、当社の個人情報保護基本規程に則って適正に管理し、情報の漏えい防止に努めます。
									
									    また、当画面およびそれに関連する活動においては、特定個人情報を取扱うことはありません。
								 
								
									当社は、以下の範囲で個人データを共同利用することがあります。
									
									1. 共同利用者
									
									2. 利用目的
									
										- 当社ホームページのご利用ユーザー様から入手した情報
												- 「ソリューション・導入事例に関するお問い合わせ」のページでは、製品・サービスに関する保守やサポート、アフターサービス等各種サービスの当社、当社と資本関係のある企業および当社のビジネスパートナーが取り扱う商品・サービスに関するご案内をするため(1)ソリューション・導入事例に関するお問い合わせへの対応
												  (2)製品・サービス、導入事例に関する案内
												  (3)製品・サービス紹介資料・カタログの配布
												  (4)当社が開催または協賛・出展するセミナー・イベント・展示会の案内
												  (5)メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の配信
											
												- 「セミナー&イベントお申込み」のページでは、当社およびグループ会社が開催(主催・共催・協賛)するセミナー・イベント・展示会等に関するご案内するため(1)お申込みされた当該セミナー・イベント・展示会に関する連絡
												  (2)製品・サービス、導入事例に関する案内
												  (3)製品・サービス紹介資料・カタログの配布
												  (4)当社が開催または協賛・出展するセミナー・イベント・展示会の案内
												  (5)メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の配信
												  (6)アンケート・調査の実施
											
												- 「資料ダウンロードのお申込み」のページでは、資料に関する説明を差し上げるため(1)資料に関する説明等
												  (2)製品・サービス、導入事例に関する案内
												  (3)製品・サービス紹介資料・カタログの配布
												  (4)当社が開催または協賛・出展するセミナー・イベント・展示会の案内
												  (5)メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の配信
											
												- 「Kobelco Systems Letterご登録」のページでは、メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の配信登録をするため(1)メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の配信
												  (2)製品・サービス、導入事例に関する案内
												  (3)製品・サービス紹介資料・カタログの配布
												  (4)当社が開催または協賛・出展するセミナー・イベント・展示会の案内
											
												- 「Kobelco Systems Letterご登録情報変更」のページでは、メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の登録情報変更、または配信停止を受け付けるため(1)メールマガジン(Kobelco Systems Letter)の配信の変更、または配信停止
												  (2)製品・サービス等情報提供の変更、または停止
											
												- 「個人情報の開示・訂正等のご請求、お問い合わせ」のページでは、当社で取扱う保有個人データ(第三者提供記録の開示を含む)の開示等、個人情報の苦情・相談問い合わせを行うため(1)個人情報の開示等のご請求対応
												  (2)個人情報に関するご相談・お問い合わせ対応
												  (3)個人情報に関する苦情対応
											
												- 「その他のお問い合わせ」のページでは、お取引先様をはじめとするすべての方に対するご相談・お問合せに対応するため(1)お取引先様をはじめとするすべての方から寄せられた質問やコメントに対する回答
												  (2)お取引先様をはじめとするすべての方へのご連絡
												  (3)お取引先様をはじめとするすべての方へのコンタクト(営業活動による接触、名刺交換 等)
											
 
									3. 個人データの項目
									
									
										氏名、会社名、ご連絡先(メールアドレス、電話番号、FAX番号)、その他資料請求・セミナー申込等に入力された内容
										 
									4. 管理責任者
									
									
									コベルコシステム株式会社
									〒657-0845  兵庫県神戸市灘区岩屋中町四丁目2番7号  シマブンビル10階
									代表取締役社長  瀨川  文宏
									 
									5. 取得方法
									
										
											- 将来お取引様となりうる外部から入手
-  当社代表電話やお問合せにより入手
- 当社ホームページのご利用ユーザー様から入手
- 当社と資本関係のある企業および当社のビジネスパートナーから入手
 
								 
								保有個人データ(第三者提供記録の開示を含む)に関する事項
								
									当社では個人情報を以下のように可能な限り管理し保護するよう努力します。
									個人情報取扱事業者の名称および管理者
									コベルコシステム株式会社
									〒657-0845  神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号  シマブンビル10階
									代表取締役社長  瀨川  文宏
									(連絡先)
									個人情報保護管理者(取締役  兼  管理部長)角  重樹
									  TEL: 078-261-7531 FAX: 078-261-7520
									個人データの利用目的
									
										上述の「利用目的」で取得した個人データについては、上述の「具体的な利用例」で利用します。
									 
								 
								個人情報の開示・訂正・追加・利用停止・消去、または第三者への提供の停止等の方法
								- 従業者(退職者含む)、採用応募者、その他さまざまなステークホルダーの個人情報 -
								
									当社は、個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等、又は第三者提供記録のご要望があったときは、所定の手続で速やかに対応します。
									当社が保有する個人情報の利用目的をお知りになりたい場合、また、ご自身の個人情報について開示・訂正・利用停止等をご希望される場合には、ページ下部のボタンでご要求いただくか、郵送、電磁的記録、その他の方法でご請求いただけます。
									また、保有個人データ(第三者提供記録の開示を含む)の開示の方法につきましては、郵送、電磁的記録、その他ご本人様の要求に応じた方法で開示・訂正・追加・利用停止等の請求ができます。
									なお、本手続きにあたり、なりすまし等による不正な請求を防止するため、ご本人であることを確認させていただきますので、ご協力願います。
									郵送の場合は「個人情報の利用目的通知・開示・訂正・利用停止等  申込書」  に必要事項を記載の上、下記郵送先宛、またはその他の方法にて送付お願いいたします。
									代理人によるお手続きは「個人情報の開示等に関する委任状」  にも必要事項を記載の上、申込書とあわせて下記郵送宛、またはその他方法にてお願いいたします。
									なお代理人によるお手続きは、郵送、電磁的記録、その他ご本人様指定の方法で受付させていただきます。
									ただし、開示することによって次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないことがあります。
									
										1.本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
										2.当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
										3.法令に違反することとなる場合
									
									(郵送の場合)
										〒657-0845  神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号  シマブンビル10階
										コベルコシステム株式会社
										個人情報保護担当  宛
										(その他の方法)
										コベルコシステム株式会社
										管理部  個人情報保護担当(個人情報相談窓口)
										TEL: 050-3091-3902 FAX: 078-261-6155
										Eメールアドレス: ksc.privacy@kobelcosys.co.jp
										(連絡先)
										個人情報保護管理者(取締役  兼  管理部長)角  重樹
										  TEL: 078-261-7531 FAX: 078-261-7520
								 
								
									匿名加工情報、仮名加工情報、個人関連情報について
									当社は、取得した個人情報は、個人を特定できないようにした匿名加工情報、仮名加工情報または統計的な情報に加工し、これを利用することがあります。
									当社は、匿名加工情報を作成したときは、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を、当社の運営するウェブサイトへの掲示、その他適切な方法により公表します。
								 
								安全管理措置
								
									当社は、当社が取り扱う個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止、その他個人情報の安全管理のため、組織的、人的、物理的および技術的な安全管理措置等の必要な措置を講じます。また、これらについては、社員(正社員、契約社員等以外の取締役、監査役、派遣社員等も含まれる。)に対し社内教育で徹底します。なお、「当社が取り扱う個人情報」には、当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報であって、当社が個人データとして取り扱うことを予定しているものを含み、漏えい等を防止するために必要かつ適切な措置を講じます。
										
											- 当社は、個人情報取扱責任者を選任し、個人情報の保護、運用につき厳重な管理を実施いたします。
- 当社は、プライバシーポリシー、個人情報保護に関する社内規程、運用について、法令・規範等の改正、社会情勢の変化、監査の結果等に応じて、継続的に改善してまいります。
- 当社は、個人情報保護に関する監査については、社内体制の確保と運用状況を把握、改善を図ります。また、個人情報の委託先に関しても、定期的に個人情報保護法における委託先の必要かつ適切な監督を実施いたします。
- 当社は、定めた個人情報に関する社内規程等に準じ、従業員に個人情報の保護を徹底します。
- 当社は、従業者に対して個人情報の非開示契約を締結し、必要な教育・訓練を実施します。
- 当社は、個人情報について、不正アクセス、漏えい、滅失またはき損等の管理上のリスクが存在することを常に強く認識し、これらに対する組織的・人的安全管理措置、物理的・技術的安全管理措置を講じます。
- 当社は、外国において個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、安全管理措置を講じます。
安全管理措置の詳細を確認されたい場合は、プライバシーポリシーの「保有個人データ(第三者提供記録の開示を含む)に関する事項」に従ってご請求ください。
								 
								当社ウェブサイトでの個人情報の取扱いについて
								
									当社ウェブサイト
									
									
									当社のウェブサイトにアクセスされる方は、原則として名前や個人に関する情報を明かす必要はありません。
									こうした個人情報の入力をお願いするページには、原則として「戻る」等のボタンがついています。もし、ご自身の個人情報を入力したくない場合には、このボタンを選択すると、それまでに入力した個人情報はすべてクリアされ、当社のウェブページには何も残らないようになっています。ブラウザを強制終了させても同じ効果が得られます。
									 
									当社のウェブサイトが取得する個人情報の管理
									
									ご自身が入力された個人情報は、当社のウェブサイトに到着した後は厳重かつ適正に管理し、不正アクセス・破壊・漏えい・改ざん等の危険に対し保護に努めます。しかしながら、インターネットの特性として、皆様のコンピュータから当社のウェブサイトに到着するまでの通信経路では、当社の関知し得ないさまざまな主体が関与していますので、ご自身のコンピュータから当社のウェブサイトまでの通信経路上での個人情報の安全性について、当社では保証できない場合があることをご承知おきください。
									当社のウェブサイトでは、システム管理の目的でご利用ユーザー様のアクセスをログさせていただくことがあります。
									 
									当社のウェブサイトが取得するクッキーについて
									
									当社ウェブサイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。
									Google Analyticsは、クッキー(Cookie)を利用して当サイトへのアクセス情報を個人を特定することなく収集します。
									収集した情報はウェブサイトの保守管理やアクセス傾向の統計的分析のために使用するものであり、それ以外の目的のために使用するものではありません。
									Google Analyticsの利用により収集されたデータはGoogle社のポリシーに基づいて管理されます。
									Google Analyticsの利用規約・プライバシーポリシーはGoogle社のサイトをご参照ください。
									なお、クッキーはユーザー側のブラウザ操作により拒否することも可能です。
									 
									当社以外のウェブサイトへのリンク
									
									当社のウェブサイトに他のウェブ・サイトへのリンク(当社の管理下にない)が含まれている場合があります。その場合、当社は他のウェブサイト上での個人情報に関する取扱いや安全性に関しては責任を負いかねますのでご了承ください。
									これらの他のウェブサイトをご利用になる場合は、当該ウェブサイトにおける個人情報保護方針や個人情報の取扱いルールや注意事項等に従っていただくことになりますのでご注意ください。
									 
									当社が所属する認定個人情報保護団体について
									
									当社は下記の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
									同協会に、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を申し出ることができます。
									
									- 認定個人情報保護団体の名称
 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- 苦情解決の申出先
 認定個人情報保護団体事務局
 <住所>〒106-0032  東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
 <電話番号>03-5860-7565/0120-700-779
 
								
									当社の個人情報等の保護に関するお問い合わせ、苦情・相談
									
									当社では、皆様より収集した個人情報の取扱い全般に関するお問い合わせと苦情・相談の窓口を開設しております。
									ご意見・ご要望等ございましたら、ページ下部のボタンからご連絡ください。
									
									上記の方法によるお問い合わせができない場合は、下記にお問い合わせください。
									
									(連絡先)
〒657-0845
									神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号  シマブンビル10階
									コベルコシステム株式会社  個人情報保護担当  宛
									TEL: 050-3091-3902 FAX:078-261-7520
									Eメールアドレス: ksc.privacy@kobelcosys.co.jp
									 
								 
				
				なお、当社は、一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 より、個人情報の適切な取扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。
				以上の活動をとおして、当社は高度情報化社会の健全な発展に貢献いたします。
										当社の「プライバシーポリシー」の「個人情報の取扱いについて」も併せてご参照ください。