コベルコシステム株式会社:CSコラム~お客様の経営力 向上のために~ https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/feed.php text/html 2024-03-01 CS(カスタマーサティスファクション)とCS(カスタマーサクセス) https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20240301/ text/html 2023-09-06 「AIが人にもたらす満足感を、人が人に与える感動で超えていく!」 https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20230901/ お客様が満足を感じ、感動頂くご支援を行うためには、AIが導き出した答えに自らの持つ経験、知見、技術を、その分析結果を加味していくべきで、何よりも人の感情という配慮を経なければなりません。長くお客様とお付き合いをさせて頂き、共に成長を実感していく為に我々サービス事業者が取り組むべきことは何かを考えました。 text/html 2022-06-01 面積で考えるお客様満足度~ ∫CS=CE=CX*n ~ https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20220601/ text/html 2021-12-07 お客様の求めていることの共有から! https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20211201/ どの業界においてもお客様の求めていることに対して同レベルで理解し、良き相談相手と認めて戴くことが大切です。これまで、神戸製鋼所で素材系の営業一筋だった私が、最初に行ったことは、お客様、社内としっかりコミュニケーションが取れるよう、IT業界で多用される英略語や専門用語の意味を自分のものにするところからでした。業界を超えてきたからこそ見えてくる目指すべきCSへの取り組みをお伝えします。 text/html 2021-07-01 目に見えない部分を変えていくこと https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20210701/ 目に見えるものと違い社員全員の意識や風土を変えることは本当に難しいものですが、コロナ禍も、人手不足も、問題が起こっているまさに今こそ意識改革が試される大きなチャンスなのです。 text/html 2020-12-01 ビジネス活動の倫理観について https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20201201/ 最も重きを置くべき価値とは何かを考えると、私たちは「信頼」よりも「成功」を優先させることはできません。私には業務において、過去にもっと議論を尽くすべきではなかったかと感じている苦い経験がありました。お客様との「信頼」関係は時間をかけて構築していくものですが、時として、彼我にとって都合の悪い真実を共有することも含まれるでしょう。 text/html 2020-06-01 第31回 在宅期間に考えたこと https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20200601/ 働き方改革が進まなかった時が嘘のように僅か2週間ほどで働く環境が激変しました。「今デジタル化というのは商売になるが、今後はデジタル化出来ないものに価値が移行するのでは?」など、在宅勤務の是非やコロナウイルスと共生する社会活動の在り方について多くの人が論じていますが、私なりに感じたことを書き連ねてみます。 text/html 2019-12-01 第30回 お客様のビジネスの発展に貢献するために https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20191201/ 当社は、2019年1月に「技術開発本部」を発足させ、私が本部長に就任いたしました。今回は、そのご紹介をさせていただきたいと思います。 text/html 2018-06-01 第29回 信頼されるパートナーを目指して https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20180601/ 弊社は顧客基盤強化の重要施策の一環として、CS向上に向けた取り組みを多々設定しています。プロジェクトを成功させ、お客様の満足度も向上することを目標に、お客様の真のパートナーとなるために大切にすべきことを日々考えています。論理から改善へと紐解くある著書を元に、自身が現場時代に培った経験を合わせて論じます。 text/html 2018-05-11 第28回 「CS」の視点(四半期決算)について https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20171101/ 私は、「CS」という言葉を耳にしますと、いつも小学生の頃のある年末の出来事を思い出します。]]> text/html 2017-06-01 第27回 お客様に寄り添って~30年の変化を感じつつ~ https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20170601/ 当社は、今年7月で設立30年を迎えます。私は設立当時からこの会社でシステムに携わっていますが、昨今では映画やドラマに もインターネットやサイバーテロ・SNS等が当たり前のように登場し、IT・情報システムが世の中に及ぼす影響への認知度がずいぶん上がったように思いま す。 text/html 2017-01-01 第26回 お客様と「夢」を共有する https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/20170101/ 当社では、お客様の発展とチャレンジに貢献するために、お客様の「こうありたい」という夢を共有・実現し、お客様に喜んでいただくことが使命だと考えています。そこで、当社では次のような経営ビジョンを掲げています。 text/html 2016-09-16 第24回 お客様の期待値を超える https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/376/ 私は自動車産業の会社で営業、生産準備部門を5年間経験したのちに日本IBMに入社し、営業8年、営業マネジメント8年、コンサルタント2年、コンサルティングマネジメント10年というキャリアを、主に製造業のお客様にて積ませていただきました。 text/html 2015-11-19 第23回 お客様の信頼を得る https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/335/ 私は、神戸製鋼所溶接事業部門の出身で、今年の3月にコベルコシステムに入社し、4月から経営企画部長を拝命しています。コベルコシステムでは、全社を挙げて全員参加型のCSに取り組んでいます。

]]>
text/html 2015-11-30 第22回 形だけでないCS向上を目指して https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/305/ 私は技術畑出身で、プログラム開発からプロジェクトマネージャーまでを経験しました。その後営業畑で3年。新規事業の立ち上げなどに携わった後、ラインマ ネージャーを経て、2013年4月から執行役員に就任しました。これまでの経験の中で、お客様に対して開発担当、営業担当、マネージャーとして違う役割で 接点を持つことが出来ました。 text/html 2015-12-09 第21回 感動の満足を提供するサイクル ~ともに成長し続ける~  https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/301/ 昨年よりCS委員会委員長とお客様の窓口である営業本部の本部長という2つの責任者の立場で、お客様満足度を向上させる活動を日々リードしています。1984年、日本IBMに入社して以来、一環して営業畑を歩み、現場でお客様と接してきました。

]]>
text/html 2015-12-09 第17回 もう一歩踏み込む行動がCSを高める https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/95/ 2010年4月に神戸製鋼よりコベルコシステムに転籍しました青方です。今まではユーザ部門にいましたので、CSについてはこれからもっと磨いていかねばと思いますが、今回は、CSに関連する体験をご紹介します。 text/html 2015-12-09 第16回 高まり続けるお客様のご期待に応え続けていくために https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/94/ 2010年4月に執行役員に就任した時崎です。私はこれまで金融業界のお客様を中心に仕事をして参りました。その中にはここ数年の新たなお取り引きもあれば、20年以上お付き合いいただているお客様もいらっしゃいます。 text/html 2015-12-09 第15回 お客様満足度の原点は品質の高さと価値ある提案 https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/93/ 当社のCS委員会は新しいメンバーになって約3ヵ月。3回の定例会議でCS委員会のこれからの取り組みに関して議論し、次の3つのテーマにフォーカスして活動を開始いたしました。 text/html 2015-12-22 第14回 最終的にお客様が成功されるために https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/92/ これまで、長らくお客様営業として仕事をして参りました。お客様満足度に関して思うことはいろいろあるのですが、今回は、お客様満足度を上げるには社員満足度を上げなければならない、と言う当たり前のことを考えてみました。 text/html 2015-12-09 第9回 お客様の言葉で語り、お客様と「夢」を共有したい https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/87/ わたしたちコベルコシステムは、ソリューション・プロバイダーとして、お客様と「夢」を共有しお客様の経営に貢献し続けることを目指しています。 text/html 2015-12-09 第6回 行動は行動を予測する https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/84/ text/html 2015-12-15 第3回 出会えて良かった! https://www.kobelcosys.co.jp/column/cs_column/81/ 私たちは、お客様との出会いを大切にしたいと考えています。ITが経営に果たす役割はますます重要性を増しています。 激しく変化するITニーズに、いかに素早く応えられるか、それが私たちに課せられたテーマだと、日々、強く感じています。

]]>